気鋭のプロデューサー3名による作曲講座。
三者三様の作曲方法を学びながら、出来上がった作品は、実際にリリース作品として採用される可能性もあるコース。
気鋭のプロデューサー3名による作曲コース。講師は変幻自在のサウンドをメイクするRyosuke"Dr.R"Sakai。そして2014年日本レコード大賞優秀作品賞を受賞したメロディメイカーの丸谷マナブ。もう一人は幅広い世代に響く歌を生み出す山本加津彦。講師毎に特定のテーマを設定し楽曲制作をしていきます。出来あがった楽曲はソニーミュージックのプロデューサーによるオーディションを経て、実際のアーティストの楽曲に採用される可能性もあります。突き抜けたいのなら、今抜き出ているクリエイターから学ぶのが得策。ひとつの答えがきっとここにあります。
日程 | 4/5, 4/12, 4/19, 4/26, 5/10, 5/17, 5/24, 5/31, 6/7, 6/14 |
---|---|
時間 | 90分コース |
会場 | SME乃木坂ビル(ソニーミュージック乃木坂オフィス) 東京都赤坂9-6-35 地図 |
金額 | 受講料50,000円(税抜) |
定員 | 50名 |
▲入会金¥10,000(税抜)(受講キャンペーン期間中につき入会金を免除!)
受付を終了致しました
COURSE DESCRIPTION
TIME SCHEDULE
4/5(日) 解説委員による作曲コース概論
4/12(日) 伝授!トラックメイク:トラック制作実演/課題出題
4/19(日) 伝授!メロディメイク:作品修正チェック/歌メロ制作実践
4/26(日) 楽曲プレゼン:作品批評 講師:Ryosuke"Dr.R"Sakai
5/10(日) リアル楽曲コンペ~リトルグリーモンスター向け楽曲制作~
5/17(日) 続・コンペ戦国時代を勝ち抜く方法~実践編~ 講師:丸谷マナブ
5/24(日) ピアノ(ギターなどコード楽器)と歌だけで作る作曲講座 講義編
5/31(日) ピアノ(ギターなどコード楽器)と歌だけで作る作曲講座 実践編
6/7(日) 生ライティングセッション 講師:丸谷マナブ×山本加津彦
6/14(日) 総括
◆自習用講座配信◆
不測の受講不可なケースに備え、自習用講座として期間限定のストリーミング配信(講義後1週間)でその講義を視聴することが出来ます。
※5名クラス、各個人レッスンの講義に関しては、上記の映像でのフォローはしておりません。予めご了承ください。
※受講を申し込まれた方には、グループレッスン編成の参考や、実際の講義を進める上で、より実践的な内容を提供するために、ご自身で歌唱したデモ音源の送付をお願いしています。
講師紹介
Ryosuke "Dr.R" Sakai
音楽プロデューサー・作曲家・作詞家・編曲家・歯科医師
幼少期よりクラシックピアノを習い、高校時代にロックに目覚めギタリストに転向。その後はブラックミュージックに深く傾倒しAKAI MPC2000 でのビートメイクに明け暮れる。歯科大学在学中にクラブシーンにて活動し、独学で音楽制作のノウハウを会得。ポップミュージックはもとより、エレクトロ、カントリー、ハードコアロック、HipHop、RnB に至るまで音楽的バックグラウンドは広い。 中島美嘉 / アンジェラ・アキ/ 安田奈央 等の作品で聞かせる生楽器主体の王道サウンドワークと同様に、 Crystal Kay /INFINITY 16 / AISHA ( WOOFIN’ AWARD 2012 BEST OF SINGER 受賞) 等で垣間見せるクラブ系サウンドワークも得意とする。 メロディを軸にしっかりとしたポピュラリティを持たせながらも、重厚感あふれるサウンドメイクが信条。
山本加津彦
作詞・作曲家 / 編曲・ピアノ演奏
Sony Music Publishing所属
1979.7.17生まれ 大阪府泉大津市出身
19歳の時、地元のレストランで、
ジョン・レノンの「Love」の生演奏を聴いて、
自分でも弾いてみたくなり、独学でピアノを始める。
上京後、Soil "pimp" sessions の丈青に弟子入り。
音楽の修行に励みながら、リーダーバンドである「Ao-Neko」で活動。
Ao-Nekoで手がけた楽曲が評価され、
様々なアーティストへの楽曲提供も行うようになる。
2007年より、SonyMusicPublishing と専属作家契約、
以降、主に作詞・作曲家として活動。
なぜMUSIC MASTERなのか?
第一線で活躍する真の優秀なクリエイターである事、そして通り一遍の講義ではなく、親身な対応で答えられる事。この両軸があってこそ、受講者にとっての学習効果があるものです。 ソニックアカデミーMUSIC MASTERでは一流の講師が受講生の作品を丁寧にアドバイス、プロの目線で上達へのヒントを確実に伝えます。
レコード会社が運営するスクールならではの醍醐味は、実際のプロ作家と同じ土俵に立ち、自分作品がどう評価されるかが実感出来ることです。普段耳にするアーティストとコラボレーションして、自分の楽曲が世界中に広まってゆくシーンを想像してみてください。眠っていた才能・楽曲をブラッシュアップして自分のチャンスとしてください。さらに講座での課題提出等を通じ認定クリエイターとして認められた場合、オフィシャルの楽曲コンペ情報などを随時提供するとともに優秀なクリエイターとして広くアピールしていきます。